島根県企業局Webサイトへ移動

島根県企業局 × Flood Lyrics島根県企業局 × Flood LyricsPR動画特設サイト

企業局が取り組んでいる事業や果たしている役割についての
認知度向上を図るとともに、企業局の取り組みへの
関心を高めることを目的としたPR動画特設サイトです。
島根県の遣島使でもある地元出身のアイドルグループ Flood Lyrics が
オリジナルテーマソングと共に島根県企業局のお仕事を紹介していきます。
電気事業2022.8月10日公開 水道事業2022.10月8日公開 工業用水・
宅地造成事業2022.12月25日公開
ふるさと学習事業2023.3月17日公開New!

電気事業Electric Supply Service

三成発電所

水力発電事業

島根県企業局では、水力発電に取り組んでいます。
昭和 29 年に三成発電所 (奥出雲町三成) の運転を開始しました。これが島根県での電気事業の始まりです。
その後、八戸川第一発電所 (江津市桜江町江尾)、三隅川発電所 (浜田市三隅町下古和)、最近では山佐発電所 (安来市広瀬町上山佐) の建設を行い、順次運転を開始しました。
現在では、県内各地に 15 の発電所があり、水力発電を行っています。
令和 3 年度の実績は、
◆供給電力量
・約 8,868 万 kWh(約 28,420 世帯分)
(注) 1 世帯当たり年間電力使用量 3,120kWh で計算
◆二酸化炭素排出削減量
・約 50,000 トン
三成発電所発電機概要図

水力発電について

水力発電は、落差 (水圧) と水の量が大きくなることによって発電量が増えます。
そのため、一般に高い場所にあるダムで水を貯め、低い場所にある発電所まで導水管を通して水を流すことで、水車を回転させて発電機が発電をします。
三成発電所は三成ダムに貯めた水を利用して、発電を行っています。
三成ダムは日本で最初に完成したアーチダムで、歴史的価値と希少性が評価され、平成 27 年度土木学会選奨土木遺産に認定されています。
江津高野山風力発電所

風力発電事業

島根県企業局では、風力発電にも取り組んでいます。平成 21 年に運転を開始した江津高野山風力発電所は、日本海からの風を利用して発電を行っています。
江津高野山風力発電所の主な特徴としては、
◆ 供給電力量 (令和 3 年度)
・ 年間約 3,046 万 kWh(約 9,760 世帯分)
(注) 1 世帯当たり年間電力使用量 3,120kWh で計算
◆ 二酸化炭素の排出削減量 (令和 3 年度)
・ 年間約 17,000 トン
◆ 9 基の風車を設置
・ 地方公共団体では国内最大級の規模
風車4号機「風香 (ふうか)」

風車について

江津市内の小学校 (10 校) の児童の皆さんに、発電所と 9 基の「風車」に愛称を付けていただきました。
写真は、風車 4 号機の愛称「風香 (ふうか)」です。
◆ 江津高野山風力発電所の愛称
・ 江高麻呂 (エコまろ)
◆ 風車の愛称
・ 1 号機 : 風電 (ふうでん)
・ 2 号機 : 風夢 (ふうむ)
・ 3 号機 : 海風回る君 (うみかぜまわるくん)
・ 4 号機 : 風香 (ふうか)
・ 5 号機 : 風麻呂 (かぜまろ)
・ 6 号機 : 海麻呂 (うみまろ)
・ 7 号機 : 海風車 (うみふうしゃ)
・ 8 号機 : 風龍 (ふうりゅう)
・ 9 号機 : 風助 (ふうすけ)
石見空港太陽光発電所

太陽光発電事業

島根県企業局では、土地の有効活用、環境保全や再生可能エネルギーの普及・推進を図るために太陽光発電にも取り組んでいます。
太陽光発電は、「太陽電池モジュール」と呼ばれるパネルにて、太陽の光エネルギーを電気エネルギーに変換して発電しています。
平成 26 年 3 月から運転を開始した江津浄水場太陽光発電所の他、県西部の 3 か所 (三隅港臨海工業団地太陽光発電所、江津地域拠点工業団地太陽光発電所、石見空港太陽光発電所) で運転を行っています。
中でも、平成 29 年 6 月から運転を開始した石見空港太陽光発電所は、4 か所で最大の 3,490kW の出力を誇る発電所です。
令和 3 年度の太陽光発電 (4 か所) の実績は、
◆ 供給電力量
・ 約 903 万 kWh(約 2,890 世帯分)
(注) 1 世帯当たり年間電力使用量 3,120kWh で計算
◆ 二酸化炭素排出削減量
・ 約 5,000 トン

水道事業Water Supply Service

飯梨川水道 / 斐伊川水道 / 江の川水道
今津浄水場
三代浄水場
江津浄水場

水道用水供給事業

島根県企業局では、県東部の 4 市 1 団体に水道用水を供給する「島根県水道用水供給事業」と、県西部の 2 市に供給する「江の川水道用水供給事業」の 2 事業を 3 浄水場にて管理しています。
各浄水場で、「緩速ろ過」という方法で安全、安心なおいしい水をつくり、市などを通じて皆様のご家庭に供給しています。

●島根県水道用水供給事業
◆飯梨川水道 (昭和 44 年から供給開始)
水源 : 布部ダム、山佐ダム
取水河川 : 斐伊川水系 飯梨川
浄水場 : 今津浄水場 (安来市)
供給先 : 松江市、安来市
給水能力 : 日量 52,000 ㎥

◆斐伊川水道 (平成 23 年から供給開始)
水源 : 尾原ダム
取水河川 : 斐伊川水系 斐伊川
浄水場 : 三代浄水場 (雲南市)
供給先 : 松江市、出雲市、雲南市、斐川宍道水道企業団
給水能力 : 日量 35,400 ㎥

●江の川水道用水供給事業
◆江の川水道 (昭和 60 年から供給開始)
水源 : 八戸ダム
取水河川 : 江の川水系 江の川
浄水場 : 江津浄水場 (江津市)
供給先 : 江津市、大田市
給水能力 : 日量 27,000 ㎥
各家庭においしい水が届くまで

各家庭においしい水が届くまで

◆飯梨川水道の例 (青色の流れが、水道用水供給事業)
  1. 川から取水する
  2. 沈砂池 (ちんさち) で取水した水に混じっている砂を沈める
  3. 着水井 (ちゃくすいせい) で、緩速ろ過池 (かんそくろかち) に送る水量を調節する
  4. 緩速ろ過池で、水をゆっくりとろ過してきれいな水をつくる
  5. ろ過した水を消毒し、飲料水にする
  6. 送水管によって、市などを通じて皆様のご家庭に水を供給する
微生物で水を浄化
飯緩速ろ過池 (三代浄水場)

緩速ろ過ってなに?

山のわき水などのように自然の中で飲み水が出来る原理と同じ「緩速ろ過」という方法を用いて、川から取水した水をきれいにしています。

◆緩速ろ過の流れ
  1. 川から取水した水の中に含まれる浮遊物や細菌などを、微生物の分解作用を利用して浄化する
  2. 砂の層→石の層→レンガの層の順に水を通して、小さなごみを取り除く
  3. 上記 1. と 2. を通してきれいな水がつくられる
※薬品をあまり使用せずに済むため、おいしい水をつくることができる !

「緩速ろ過」は、取水した水をゆっくりとろ過するために多くの時間と広大な土地が必要です。そのため全国的には、短時間で多量の飲み水をつくることが出来る「急速ろ過」という方法が、多く用いられています。
ですが、島根県企業局では微生物の力などを利用する「緩速ろ過」を用いて、安全、安心なおいしい水をつくって皆様に届けています。
水質検査室

水質検査

◆浄水場での水質検査
水道水を供給する前に水質検査を行っています。
水道水のもとになる原水 (河川水) やろ過したあとの水、殺菌・消毒してきれいになった水を検査して、水源の水がどんな水質か , 浄水処理が十分に行われているかを確認しています。
水道法に基づき水温・濁り・色・消毒のチェックなどの項目について検査し、定められた水質基準に適合し安全であることを毎日確認しています。

◆メダカや金魚も頑張っています
水の検査をしているのは人間だけではありません。
水質の変化に敏感なメダカや金魚も水の安全を監視しています。
万が一、異常があれば、直ちに水質検査を行い、安全性を確かめます。

工業用水・宅地造成Industrial Water Supply Service / Residential Land Development Service

今津浄水場
江の川工業用水道事業

工業用水道事業

島根県企業局では、市町村に水道用水を供給する「水道用水供給事業」に加え、工場などにおいて機械の冷却や洗浄などに使う工業用水を供給する事業も行っています。
工業用水を供給することは産業活動に必要な取り組みであり、また、地下水のくみ上げによる地盤沈下の防止にも役立ちます。

◆飯梨川工業用水道 (昭和 44 年から供給開始)
・水源 : 布部ダム
・取水河川 : 斐伊川水系 飯梨川
・供給先数 : 松江市、安来市内の 28 事業所
・給水能力 : 日量 34,000 ㎥

◆江の川工業用水道 (平成 8 年から供給開始)
・水源 : 八戸ダム
・取水河川 : 江の川水系 江の川
・供給先数 : 江津地域拠点工業団地内の 4 事業所
・給水能力 : 日量 15,000 ㎥
飯梨川工業用水道のしくみ

工業用水道について

◆飯梨川工業用水道のしくみ (赤色の流れ)
  1. 川から取水する
  2. 取水した水に混じっている砂を沈砂地 (ちんさち) で沈める
  3. 送水ポンプによって配水池に水を送り、貯える
  4. 配水池から工場などへ配水管によって配水する

水道用水供給事業では、市町村を通して各家庭へ水道用水を供給しており、皆さんが安心してお水を飲んだり使ったり出来るように、緩速ろ過という方法で、丁寧に浄化しています。
一方、工業用水道は、上水道のような浄水処理をしていません。そのため飲用水として利用することは出来ませんが、供給するまでの工程が少なく済み、上水道に比べて安価で供給することが出来ます。
江津地域拠点工業団地
江島工業団地

宅地造成事業

企業局では、工業団地を造成し、地元自治体と連携しながら企業立地を推進することで、「地域経済の活性化」や「雇用の創出」など地域の発展に向け取り組んでいます。

◆江津地域拠点工業団地 (昭和 55 年から工事開始)
八戸ダム (江津市) を水源とする豊富な工業用水の供給が受けられるため、用水型企業を中心に幅広い企業の誘致を行っています。
また、県道バイパスの全線開通により高速道路 (江津 IC) までのアクセスが容易で、山陰道インターチェンジの整備により山陽・近畿圏ともにますます身近になります。
さらに、県内唯一の国際貿易港である浜田港に近接し、国際定期コンテナ航路を利用した物流も可能であり、島根県の中西部の拠点となる工業団地です。

・総面積 : 71.0ha
・分譲開始 : 昭和 59 年度
・分譲企業数 : 11 社 (令和 4 年 4 月 1 日時点)

◆江島工業団地 (昭和 46 年から工事開始)
松江市八束町に位置する、陸・海・空の交通アクセスに優れた都市近接型工業団地です。
昭和 58 年度から分譲を開始し、平成 30 年 8 月に完売しています。
プラスチック製品製造業や食品製造業など進出しており、地域産業の拠点の 1 つとなっています。

・分譲開始 : 昭和 58 年度
・総面積 : 34.6ha
・分譲企業数 : 20 社
第二期造成事業区画工事エリア
第二期造成事業工事中①
第二期造成事業工事中②
第二期造成事業区画(令和4年3月完成)

宅地造成について

◆江津地域拠点工業団地造成の歩み
1. 第一期造成事業区画造成 (造成済 :21.2ha)
昭和 55 年度から A 区画~ E 区画の造成に着手しました。
昭和 59 年度から分譲開始しています。

2. 第二期造成事業区画造成 (造成済 :11.7ha)
平成 28 年度から B 区画 (一部)、F 区画及び G 区画の造成に着手し、令和 4 年 3 月に竣工しました。
平成 29 年度から分譲は順次開始しています。

◆江津地域拠点工業団地への進出企業
ニッポンブランドを担うオンリーワン企業が集まっています。

  • トップ金属工業 (株)
    国内随一 ! 大型プレス金型設計・製造
  • BlueSkyFrontier(株)
    江津から世界へ ! 航空機部品表面処理加工
  • (株) 日本パーカーライジング広島工場
    道路の安全を江津から ! ガードパイプ製造
  • (株) シティプラスチック
    業界 No.1! 高難易度プラスチック加工
  • 日本光研島根 (株)
    日本で唯一 ! パール顔料メーカー
  • (同) しまね森林発電
    木質バイオマス発電を行う事業会社
  • 第一稀元素化学工業 (株)
    ジルコニウム化合物世界トップメーカー
  • イーグルハイキャスト (株)
    世界へ出荷 ! 舶用部品製造・加工
  • (株) ダサイ
    国内屈指 !瓦金型・光造形
  • (株) マシノ
    独自の技術力でコンクリート製品
  • 播磨屋林業 (株)
    森の財産を活かす ! 製紙用・発電用等チップ製造

ふるさと学習事業Hometown Educational Service

森づくり事業
社会見学
再生可能エネルギーツアー
出前授業

ふるさと学習事業

島根県企業局では、環境保全への理解や科学へ関心をもっていただくとともに、島根の将来を担う子供たちや若者に、ふるさとへ愛着や誇りを持ってもらえるようにするために、ふるさと学習事業を行っています。

企業局が行うふるさと学習事業は、以下のとおりです。
  • 森づくり事業・環境学習
  • 社会見学 (浄水場、ダム、発電施設の見学)
  • 再生可能エネルギーツアー
  • 出前授業 (電気、水道、経営計画)
森づくり事業
森づくり事業
森づくり事業

森づくり事業

島根県企業局が行う、水力発電や水道用水供給事業、工業用水道事業の運営においては、森林からもたらされる河川の水はとても重要です。そのため、企業局では源流地域の水源を守るために、NPO 法人などとの協働により、森づくり事業 (植栽活動) を実施しています。

◆令和 4 年度の森づくり事業実績
実施日 場所
実施団体
参加者
植栽樹種
植栽面積
4 月 29 日 安来市広瀬町
広瀬町ふるさとの川実行委員会
50 名
クヌギ 250 本
1,000㎡
10 月 4 日 益田市柏原町
NPO 法人アンダンテ 21
60 名
クヌギ・コナラ 200 本
500㎡
10 月 28 日 大田市三瓶町
NPO 法人緑と水の連絡会議
18 名
スギ 150 本
500㎡
11 月 12 日 雲南市木次町
NPO 法人さくらおろち
30 名
コハウチワカエデ 50 本
1,000㎡
11 月 19 日 出雲市佐田町
NPO 法人もりふれ倶楽部
17 名
コハウチワカエデ 35 本
ヤマザクラ 5 本
1,000㎡
3 月 5 日 邑南町
樹冠ネットワーク
19 名
ヤブツバキ 330 本
クヌギ 10 本
3,000㎡

◆環境学習
県民のみなさんに、水の大切さや再生可能エネルギーの重要性について、ご理解いただくことを目的に、森づくり事業 (植栽) の実施時に併せて、植栽の参加者を対象に環境学習を行っています。
企業局では、植栽を実施することにより水源を守るだけでなく、県民のみなさんへの啓発にも努めています。
森づくり事業・環境学習
森づくり事業・環境学習

森づくり事業・環境学習

◆水源涵養機能ってなに ?
水源を守るためには、森林の持つ「水源涵養 (かんよう) 機能」がとても重要になります。
水源涵養機能は、①洪水の緩和②渇水の緩和③水質向上 の主に 3 つの効果があります。
森林に降った雨や雪などの降水は、すぐに森林から河川に流出せず、地中 (土壌) に浸透します。その後、ゆっくりと時間をかけて河川へ流れ出ることにより、これらの効果をもたらします。
他にも、植栽を行うことにより、土砂災害や地球温暖化の防止、生物多様性の保全など、地球環境にとっても良い効果をもたらすことが出来ます。
社会見学・再生可能エネルギーツアー
社会見学・再生可能エネルギーツアー
社会見学・再生可能エネルギーツアー

社会見学・再生可能エネルギーツアー

企業局では、所管の浄水場、水力発電所、風力発電所及び太陽光発電所の見学を受け付けています。
普段見ることが出来ない施設を、職員が紹介します。

◆見学できる施設一覧
東部事務所 (安来市上坂田町 545-1)
  • 今津浄水場
  • 三代浄水場
  • 水力発電所 (三成発電所他)

西部事務所 (江津市松川町上河戸 703)
  • 江津浄水場
  • 水力発電所 (八戸川第一発電所他)
  • 太陽光発電所 (江津浄水場太陽光発電所他)
  • 江津高野山風力発電所

また、風力など地球にやさしい方法で発電する「再生可能エネルギー」が、新しい時代のエネルギー源として注目されています。
江津市には、風力・水力・太陽光・木質バイオマス (民間企業) の再生可能エネルギー発電施設がそろっており、企業局では、これらの施設を巡る見学ツアーも行っています。
出前授業
出前授業

出前授業

島根県では、県民のみなさんに県政への理解を深めていただくこと、みなさんからのご意見を今後の施策立案や制度改善へ反映させることを目的として、「しまね出前講座」を実施しています。
企業局においては、「おいしい水道水ができるまで」、「環境にやさしい水力発電・風力発電・太陽光発電のしくみ」、「島根県企業局経営計画について」の 3 つのテーマで実施しています。
県ホームページにおいて、受け付けておりますので、お気軽にお申し込みください。

◯おいしい水道水が出来るまで
企業局では、「緩速ろ過」方式を採用しており、自然の力を利用して、ゆっくりと時間をかけてお水を作っています。
この方式のしくみについて、写真や資料を用いて紹介します。

◯環境にやさしい水力発電・風力発電・太陽光発電のしくみ

企業局では、水力発電、風力発電、太陽光発電といった、CO2 の排出を削減する環境に優しい方法を用いた、電気事業を行っています。
水や風、太陽光などの自然エネルギーを、どのように電気へ変えていくのかを説明します。

◯島根県企業局経営計画について
島根県企業局経営計画では、「電気事業」、「水道用水供給事業」、「工業用水道事業」、「宅地造成事業」、それぞれの取り組みの方向性や目標を定めています。
その計画の内容や取り組み状況について説明します。

SNS島根県企業局公式SNS

島根県企業局 Twitter 島根県企業局 facebook 島根県企業局 Instagram

プロフィールARTIST PROFILE

Flood Lyrics(フラッドリリックス)

山陰のライブハウス AZTiC のアイドルグループ Flood Lyrics。
2019 年 4 月結成。
現在、メンバーは三人ですが、2022 年 10 月からは
Ult(うると)、Zom(ぞん) の二人での活動を再スタート !
山陰を中心に広島、岡山、山口、京都、大阪でもライブを行う。
多彩なサウンドの楽曲で構成しているライブは必見 !
クラブサウンドもあり、EDM サウンドに優しい声が響く曲、
パンクロックを意識したリズムに不思議なワードが入っている曲、すべてド直球な泣きメロ、様々なサウンドがあっても、どれも Flood Lyrics の曲だとわかる、存在感のある歌声。
ありそうでなかったグループ、Flood Lyrics です。
Flood lyrics Twitter Flood lyrics tiktok Flood lyrics Instagram
Flood Lyrics